2017年6月8日木曜日

井之頭五郎の内面的な健康

みうらです、

あなたは1人で外食しますか?

私は結構します。

むしろ誰かと食べるとなんか気を遣ってしまうので
1人の方が心地よく感じます。

食べるものは自分の血肉になるので
大切ですよね。

「何を食べるか」は勿論大事ですが
実は「どう食べるか」が
同じか、もしくはそれ以上に重要です。

なぜ重要なのか1つ1つお話していきますので
最後まで読んでください。
今すぐこの下の再生ボタンをクリック
YouTubeで観たい人はこちらをクリック
http://buff.ly/2r1vNlx

1人だけの食事、といえば
井之頭さんでしょう。

私は最近Youtube経由で知りました。

いま動画をYoutubeに投稿していて
なんだかんだで479本目になりました。

総再生時間が6月4日までで
13,691時間/24=570(.458)日
となりました。

ありがたいことです。

ただ、高評価が10
低評価が15ですので、
高評価いただけると嬉しいです。

で、井之頭五郎さん。

いまテレビ東京さんで
孤独のグルメSeason6が放映されてます。

そちらの視聴への導線として
YoutubeにSeason3が
期間限定で公開されています。

その主人公である井之頭五郎を
福岡県出身、身長188cmの俳優、
松重豊さんが演じています。

この「孤独のグルメ」は連続テレビドラマ初出演で
彼の当たり役になりました。

「孤独のグルメ」は、
原作が久住昌之(くすみ まさゆき)さん
作画は谷口ジローさんの漫画です。

もともと「月刊PANJA」で
1994年から1996年にかけて連載されました。

その後「SPA!」にて読み切りとして復活し、
以後は不定期に新作が掲載されています。

2012年にテレビ東京系でテレビドラマシリーズ化され
2015年には台湾でウェブドラマシリーズ化されました。

その展開は仕事先でゴローが
「腹が減った」となり
立ち寄った店で食事をする様を描いたグルメ番組です。

寄る店は高級料理屋などではなく、
大衆食堂のような
私たちにも身近に感じる店が多いので
我々の日常にリンクしてきます。

気ままにB級グルメを楽しむ心理描写が抜群で、
その店についつい行きたくなります。

で、ついつい僕はYoutubeのSeason3を
見てしまったのですが
実は「どう食べるか」が完璧なのに驚きました。

なぜ「どう食べるか」が重要なのか
3つのポイントをシェアします。

===================
1.食べる時は水を飲まない
===================

水を飲むことは重要です。

朝起きたときに500mlくらい飲んで欲しいですし、
1日1リットル位は飲んで欲しいです。

勿論これは体質や
身体のサイズなどがありますので
試しながら調節いただきたいです。

ただ飲むタイミング
食前は30分前までに
食後は2~3時間してから
飲むようにして欲しいのです

というのも食事中に水を多く取ると、
胃酸や消化酵素が薄まってしまい、
胃で十分な消化が行われません。

そうすると消化されない食べ物が小腸まで届き、
なんとか消化しようと小腸で多くの酵素が使われます。

その結果、からだの中の酵素が不足し
痩せにくい(太りやすい)身体になってしまいます。

ですから食事中は口を潤す程度
多くてもコップ1杯までにしましょう。

===================
2.内面の健康
===================

健康、というと肉体が
物理科学的にどうか、
検査の数値にでるものがどうか、
で判断しがちです。

ですが、健康にはそういった肉体面と
精神面があります。

X-Powerでいうところの
内側の健康(精神面・感情面)と
外側の健康(肉体面)です。

西洋医学では外側の健康が
重視されます。

それは元々、戦場での緊急治療から
アプローチしたことによります。

つまり、あそこが痛い!!とか
足が半分もげてます!!
という今すぐ対処しないといけない
ヤバイ状況を何とかしていくなか
発達した医学なのです。

ですから日常生活がどうだ、とか
日々の習慣がこうだから、という
今すぐ見えない面が
一切無視されている医療なのです。

なのに今はストレスフルな社会で
毎日の通勤電車で痴漢に間違われないように気をつけな、とか
毎朝あの上司と合わないようにする作戦を練ったり、とか。

内側の不健康があふれた結果、
外側に現れている不健康なのです。

今日もヤダな~
そんな時にはゴローさんのように

『早くご飯来ないかなあ。焼き肉といったら白い飯だろうが』

と身勝手に自分なりの信念に則りたいのです。

『ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので』
http://buff.ly/2r1qhj7

===================
3.食べ合わせ
===================

食べ合わせ、という概念をご存知ですか?

簡単にいうと人類が作り上げた
今の社会システムに
人類の消化器官が追いついていない、ということです。

どういうことか、というと
つい80年前、戦前を思い出して欲しいのですが。

今のような、ラーメンに半チャーハン
おかず3品にデザートにメロン
なんて食事が可能でしたでしょうか?

人の消化器官は今の社会システムに追いついていない

のです。

食べ合わせを意識すれば消化器官を
今の社会システムに合わせられます。

ですが仕事においてAIの足音が背後に迫る
どうしたらいいでしょうか?

それは社会システムによらない
本質的なスキルを身につけることです。

・時代に流されない普遍的なスキルを身につける
http://buff.ly/2r1n4A4

みーやん(三浦武)

0 件のコメント:

コメントを投稿