2017年6月22日木曜日

賢明なる投資案件

あなたがこれからの一生
3冊の本しか読めないとしたら
どんな本をチョイスしますか?

もしくは生まれ変わって
3冊の本しか読めないとしたら?

是非コメントにて教えてください。

私が尊敬し、学び続けている
『仙人さん』は
「人を動かす」
「賢明なる投資家」
あと1冊何かな~
と即答されました。

「人を動かす」は雇用した
ホームレスのおじさんに朗読させたり
1字1句書き写させたり。

私たちにも朗読、写経をすすめる
くらいだったのですんなり入ってきました。

ですが「賢明なる投資家」は株式投資向けで
私は、なんで???という感じでした。

確かに仙人さんは
バフェットさんがこういった、とか
ウォーレンさんのマインドセットは
とウォーレン・バフェットさんのことをよくおっしゃってました。

しかし
「賢明なる投資家」さえ読んでればいいのは
わかっているんだけどな~
とまで絶賛されています。

人を動かす、と並び
これさえ読んでればいい、
と言わしめた理由を明らかにしましたので
最後まで読んでください。
今すぐこの下の再生ボタンをクリック

YouTubeで観たい人はこちらをクリック
http://buff.ly/2to9R6N

「賢明なる投資家」は
ベンジャミン・グレアムさんが記した
今や古典的著作といわれます。

何せ初版発行以来約70年、
(1949年初版、昭和24年!!)
その投資原理は未だ色褪せません。

そんな投資理論の元祖、
ベンジャミン・グレアムさんはどういう方なのでしょうか。

私が彼を知ったのは、
仙人さん発バフェットさん経由です。

おそらく現在、グレアムさんを知る経緯は
ほとんどがバフェットさん経由でしょう。

しかしグレアムさんは、バフェットさんを
世界一の投資家にしただけではありません。

ウォルター・シュロス
ニューヨーク金融協会の夜間コースでグレアムに学び、
グレアム・ニューマン社に入社。
企業が公開する情報の中から必要な数字を探し出し、
常に100銘柄以上の割安株に分散投資した。
その成果は年間複利成長率に換算すると21.3%。

トム・ナップ
コロンビア大学でグレアムに学ぶ。
彼は同じくグレアムの教え子であるエド・アンダーソンと
割安株に幅広く分散投資し、その成果は、
年間複利成長率に換算すると20.0%。

ビル・ルイエン
コロンビア大学でグレアムの講座を受ける。
後にセコイア・ファンドを立ちあげ、その成果は、
年間複利成長率に換算すると17.2%となる。

というように、グレアムさんの門下生は
みんなスーパー投資家です。

師匠!!

しかしその『グレアム・ドッド村』は
グレアムさんの投資先を真似した訳ではなく
それぞれ異なったやり方で投資しました。

様々な場所で異なる株式や企業を
売買したにもかかわらず
その総合的な実績は
画一的に驚くべき成果を収めています。

つまりグレアムさんは魚ではなく
魚を釣る方法、
判断を下すための知的理論を示したのです。

そして、門下生は各自がその理論を
自分なりに適用して決断し
あふれるばかりのリターンを獲得したのです。


「そうは言っても、株式投資してへんし、
株で儲けようとは思わへん!!」

確かにグレアムさんは株式投資の世界に身を置き、
その世界を明らかにする
理論を打ち出されました。

ですが、単に儲けまくった訳ではありません。

実は彼は1929年、暗黒の木曜日から始まった
ウォール街株価大暴落の被害にあっています。

それは証券パニックを引き起こし
ブロック経済政策が世界中に波及し、
第二次世界大戦の素地となる
世界的な金融危機、世界恐慌へと連鎖しました。

そんな体験もした後に彼は
「バリュー投資」を提唱したのです。

彼の投資原則が見直されるのが
決まって成長株のバブルがはじけた時であるのは
ある意味、必然でもあるでしょう。

酸いも甘いも噛み締めたグレアムさん。

投資を通してこんな人の本性を
「賢明なる投資家」に記しています。
投資家が(略)血眼になると、
2種類の障害に突き当たる。
ひとつは、人は誤りを犯すという本質を持っていることであり、
もうひとつは競争する本性を持っていることである。

私たちも何かに血眼になっている時、
誤りを犯したり、
しなくてもいい競争をしてしまいます。

また、
継続的に平均以上の収益を上げたいなら、
投資家は以下の方針に従うしかない。
1)本質的に安全で将来性のあることをする
2)ウォール街では一般的でないことをする

私たちが継続的に平均以上の収益を上げたいなら、
1)本質的に安全で将来性のあることをする
2)業界では一般的でないことをする
ことですね。

こんな風に「賢明なる投資家」を
「賢明なる人生家」と
グレアムさんの叡智を読み替えたいです。

その智慧のなかで
ウォール街には賢明な原則があるにもかかわらず、
常にそれが1番必要な時に忘れられてしまう。
というものがあります。

私も賢明な講座があるにもかかわらず、
それが1番必要な時に忘れてしまってました。

忘れないうちに賢明なるあなたに
賢明な投資案件を紹介します。

・ガリガリに痩せ細り、バス停の地面に
横たわっていた無教養、無職の男が
ある日、奇跡的に発見した投資案件・・・
http://buff.ly/2rz6tVh


みーやん(三浦武)

0 件のコメント:

コメントを投稿